コワーキングスペースを利用する上でのセキュリティ対策について


【先着5名で締め切り】登記・住所利用会員さま募集!
コワーキングスペースCoWork<千葉県船橋市>では、法人またはフリーランスの方で登記・住所利用を希望される会員さまを若干名募集しています。月額1.8万円で登記はもちろんのこと、コワーキングスペース・会議室が24時間365日利用し放題です。
※郵便ポストが埋まり次第、募集を終了します
登記・住所利用会員について詳しくみる ≫


「コワーキングスペースは知らない人も使っているから不安…」
「機密情報や個人情報などのデータが漏洩してしまったらどうしよう…」
コワーキングスペースを利用する際には、セキュリティ面の安全が確保されているのかどうかが、非常に気になるポイントですよね。

施設側が既にセキュリティ対策を行っていることはもちろんですが、実は利用者側でもさらにプラスしてセキュリティ対策を行うことが可能です。

そして、利用者側でできるセキュリティ対策には主に、人的対策、物理的対策、技術的対策の3つの対策があります。

そこで今回はその3つのセキュリティ対策について、具体的に解説していきます。

人的対策

法人登記の住所としてコワーキングスペースを利用しよう
人的対策とは、コワーキングスペースを利用する上でのルールを、自分で決めて行うセキュリティ対策の手法です。

それでは早速、人的対策について見ていきましょう。

持ち出す資料を制限する

コワーキングスペースは人の出入りがチェックされているため、盗難のリスクは元々少ないのですが、持ち出す資料を制限することで紛失などのリスクも合わせて軽減することが可能です。

特に、機密情報は物品などを盗難するよりも証拠が残りにくいため、狙われやすい品物と言っても過言ではありません。

そのため、コワーキングスペースには持っていく資料を制限するか、電子化してクラウド上に移行してから閲覧することがオススメです。

電話は人がいないところでする

コワーキングスペースは沢山の方が利用します。そのため、電話で仕事の話をしてしまうと、社内情報や取引先の情報などが聞き取られてしまう可能性も出てきます。

また、コンプライアンスも厳しくなってきた昨今において、情報漏洩のリスクはできる限り抑えるべきです。

そのため、人がいない場所に移動してから電話をするというルールを設けることで、情報漏洩のリスクを軽減することができます。

物理的対策

法人登記変更に関わる費用はどれぐらい?(本店移転・商号変更等)
物理的対策とは、端末内の情報を物理的に守るセキュリティ対策方法のことを指します。

それでは早速、物理的対策について見ていきましょう。

スクリーンフィルターを貼る

パソコンに覗き見防止用のスクリーンフィルターを貼ることで、他の利用者から画面を盗み見されるリスクを軽減することが可能です。

パーティションが設けられている席であれば覗き見される可能性も少ないですが、オープンスペースになっている席ではどうしても他の利用者に画面が盗み見されてしまう可能性も、ゼロとは言い切れません。

そのため、スクリーンフィルターを貼り物理的に画面を盗み見されないようにすることで、情報漏洩のリスクを軽減することが可能です。

ワイヤーロックを使用する

机の脚とパソコンをワイヤーで物理的に繋げることで、パソコンが盗難されるリスクを軽減することが可能です。

離席中にパソコンを置きっぱなしにしてしまうことで、誰かに盗まれてしまうという可能性もゼロではありません。

特に個人情報を取り扱っているような場合は、情報漏洩が起きないように厳重に管理しておくことが大切です。

技術的対策

コワーキングスペース利用者インタビュー記事その2
技術的対策とは、ハードウェアやソフトウェアの段階から行うセキュリティ対策のことを指します。

それでは早速、技術的対策について見ていきましょう。

記憶装置を暗号化する

ハードディスクやSSDを暗号化することで、万が一パソコンを紛失してしまったり盗難された場合でも、第三者からデータが不正に読み出されることを防止することが可能です。

暗号化は暗号化ソフトを導入すれば誰でも簡単に行うことができるため、記憶装置の暗号化は非常にオススメなセキュリティ対策方法です。

また、紛失したり盗難された場合はデータの復元が行えなくなるため、定期的にバックアップを取っておくことも大切です。

ウィルス対策ソフトを導入する

ウィルス対策ソフトを導入することで、第三者に通信内容が傍受されてしまうことを防ぐことが可能です。

ウィルス対策ソフトを導入しないと第三者にパソコンを乗っ取られてしまったり、遠隔操作されてしまう危険性が出てきます。

また、ウィルス対策ソフトは無償で提供されている物もあるので、コワーキングスペースを利用しない場合にもウィルス対策ソフトの導入は非常にオススメとなります。

まとめ:コワーキングスペースを利用する上でのセキュリティ対策について

いかがでしたか?コワーキングスペースを利用する上でのセキュリティ対策は、
・持ち出す資料を制限する
・電話は人がいないところでする
・スクリーンフィルターを貼る
・ワイヤーロックを使用する
・記憶装置を暗号化する
・ウィルス対策ソフトを導入する
以上の点が挙げられます。

コワーキングスペースに限りませんが、インターネットを介して作業する場合は情報漏洩がいつ起きてもおかしくはありません。

そのため、コワーキングスペースを利用する上でセキュリティ対策を行うことは、必要不可欠であると言っても過言ではありません。

この記事で紹介した人的対策、物理的対策、技術的対策の3つをすべからく行うことで、元々セキュリティ対策が徹底されているコワーキングスペースを、より安心して利用することが可能となります。

ぜひ、今後の参考にしてください。

【先着5名で締め切り】登記・住所利用会員さま募集!
コワーキングスペースCoWork<千葉県船橋市>では、法人またはフリーランスの方で登記・住所利用を希望される会員さまを若干名募集しています。(郵便ポストが埋まり次第、募集を終了します)月額1.8万円で登記はもちろんのこと、コワーキングスペース・会議室が24時間365日利用し放題です。
※郵便ポストが埋まり次第、募集を終了します
登記・住所利用会員について詳しくみる ≫

コワーキングスペースCoWorkとは? ≫